【第1回】ドラクエ11 【感想・考察】

うぇーい(°∀°) 
今日は少し早起きしたのでドラクエ進めたど~
(プレイ日数3日目、総プレイ時間8時間)

ベロニカ、セーニャ、シルビア が仲間になりました。
まだ14レベぐらいです。ショボいですね。
ドラクエ8に例えるならカミュ=ヤンガス、ベロニカ=ゼシカ、シルビア=ククール っていう立ち位置かしら?
セーニャは回復・補助魔法が使えるけど攻撃力弱くて雑魚敵戦には必要ないかな~
シルビアは初っぱなピオリム覚えてるから熱い。リホイミも覚えてるってことは、こいつも回復・補助魔法が使えるのか? 攻撃力もそこそこあるからセーニャ外してシルビア入れたった。
私的に、補助魔法はバイキルト、ピオリム、スクルトあれば良いかな? フバーハ、マホカンタ、ルカナンがあれば尚良。
今作では誰が覚えるんでしょうか?
ワンチャンみんなバラバラに覚えるよなぁ、パーティー悩むやん。
でも、今作はバトル中でも装備切り替え、パーティー変更可能だから、必要なときだけ変えてしまえば良い。
ちょっとヌルゲー化してない?w


因みに、このナイスバディなお姉さん。

まだ私は仲間になってないのですが、格闘家らしくて...綺麗なのでパーティーに入れたいです(願望)

見た目的にはメラ系呪文放ってそう。
格闘家だから呪文使えなそうだなぁ。お色気特技はありそうだな、ぱふぱふとか。私がして欲しいわ。



あと、思ったことが、今作の『まほうつかい』弱そうじゃね?
なんか強盗みたいwww
しかもデブじゃね?www

今までの『まほうつかい』は顔が少し見えて、どっちかというと痩せこけてたんだけどな。

これただの怪しい人や...

変人とは私のことをいう。

高機能自閉症、自律神経失調症、不安障害を患うメンヘラ系キャバ嬢。東京都出生、埼玉県出身。

0コメント

  • 1000 / 1000