精神疾患持ちは見た目じゃわからない。

どもども。

これは私です。どきゅんさんです。


自分で言うのはなんですけど、

これで精神疾患持ちとか信じられんくね?


普通にクラブとか海行って

「うぇーい!!!!!」

とかやってそうじゃない?


期待を裏切ってごめんよ。

怖いから無wwwww理wwwww




精神疾患持ちといっても

具体的にどんな感じかわかんないよねー。




まず、高機能自閉症。


物凄く簡単に説明すると、

『知能は高いのに人の気持ちが分からない病気』。

これと似た病気でアスペルガー症候群があるけど、

それは『知能が低く人の気持ちが分からない病気』。


確かに私は勉強は出来た。テストの点数は良かった。

でも人間関係の構築は物凄く下手なんだ。

昔から私の安易な思考で人間関係のトラブルは絶えなかった。

元々の思考が歪んでしまっているため、

人の気持ちを考えても分からないんだ。




次に、不安障害。


これはそのまま『過度な不安感を抱く病気』。


一度仕事を休むと、自分が情けなくなり、

こんな私を雇ってくれてるのにと申し訳なく感じ、

仕事に行くのが億劫になります。


職場で先輩方に見られると、

「(絶対私のこと嫌いだ。悪口言ってる。)」

と思って被害妄想をし、勝手に落ち込み、

挙句の果てに仕事に行けなくなります。


そしてストレス性胃腸炎に掛かり、

退職してしばらくしたら治りました。




最後に、自律神経失調症。


この病気が一番私を苦しめている。

なんたって、

『不安があるとすぐ体調が崩れる』


これのせいで私はちょくちょく仕事を休みます。

殺して楽にしてくれって思うくらい吐き気がします。




強迫観念もかなり強いので

毎日のように自分を責め、正直しんどいですね。


「働かなきゃクズだ、働かなきゃ。」

って思えば思うほど苦しくなって仕事に行けなくなる。

その繰り返し。


「キャバ嬢なんて最低な仕事辞めて普通の仕事がしたい」

と思って、辞めて、いざ普通の仕事を始めても

結局は精神的な理由でキャバ嬢に戻ってしまうんです。


キャバ嬢こそ精神的に辛い仕事のはずなのに...

基本的に融通が利くので気持ちが楽なんです。




いかがでしょうか。

見た目は普通、もしくは派手なのに

精神的問題を抱えてる人っているんですよ。


少しでも精神疾患について理解が広まればいいなぁ。



変人とは私のことをいう。

高機能自閉症、自律神経失調症、不安障害を患うメンヘラ系キャバ嬢。東京都出生、埼玉県出身。

0コメント

  • 1000 / 1000